googleパーソナライズドホーム用OPAC検索モジュール
原稿書きの日々

引越し来る

 オレゴン州の図書館で暮らすネコの動静が気になる図書館退屈男です。

 さて、本日、cybozu.netさんから、blogサービス停止の連絡を頂きました。
1月20日にはサービスが止まるので、お引越しをしなければなりません。
どこに移るかは決めていませんが、決まり次第お知らせをします。
(それほど愛読者がいるかどうかにもよるのですが。)

で、バックアップに迷っている方も多いかと存じますので、備忘録を兼ねてここに書いておきます。ご利用は自己責任でお願いいたします。

 今までのエントリのバックアップですが、TypePad側からログインして右側メニューの[ブログ]を開き、[ブログの編集]メニューの[エントリーの読み込み/書き出し]を開きます。

 このページの一番下にある[エントリーを書き出す]から書き込んだエントリをひとつのファイルにまとめて書き出せます。形式はテキスト、文字コードはUTF-8です。同じファイル形式が、TypePad/MovableTypeでの読み込みに対応しています。ただし、添付した画像ファイル等は書き出されません。

直接のリンクですと

https://app.cybozublog.net/t/app/weblog/post?__mode=export&blog_id=[お使いのblogID]

になります。このURLから一度認証画面を経由して直接書き出せます。blogIDはお使いのブログのHTMLソース中の先頭HEAD部分で、

<link rel="alternate" media="handheld" href="http://mobile.cybozublog.net:80/(略)blog_id=xxx...>

のように書かれています。

ファイル等を個別に、かつディレクトリ構造そのままにバックアップするのでしたら、wgetが便利かと思います。
Windowsで利用する場合は、以下の手順でwgetを取得してください。win32環境での利用法はhttp://members.at.infoseek.co.jp/futora/wget153/ と http://gnuwin32.sourceforge.net/packages/wget.htm に解説があります。

  1. http://keihanna.dl.sourceforge.net/sourceforge/gnuwin32/wget-1.10.1-bin.zip をダウンロードして解凍(ダウンロード先は c:\temp 等がわかりやすいと思います)
  2. http://keihanna.dl.sourceforge.net/sourceforge/gnuwin32/wget-1.10.1-dep.zip をダウンローとして解凍。binディレクトリにあるファイルを1.で解凍したディレクトリのうち bin(wget.exeがあります)にコピー
  3. コマンドプロンプト(または[スタート]-[ファイル名を指定して実行]から cmd をと入力して起動)を開き、wget.exe のあるディレクトリで以下のコマンドを実行

wget.exe -r (自分のblogのURL)
例:wget.exe -r http://toshokan.cybozublog.net/public/

これで、ディレクトリ構造ごと各ファイルが保存されます。個々のエントリのファイルは、月別アーカイブ(blogのURL/2005)のフォルダに月ごとに格納されています。

誤記等ありましたらご指摘ください。

とりあえず参考となれば幸いです。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。