土曜の夜と日曜の朝
遠い「時かけ」

Connoteaコネタ

 つかの間の休息に、Connotea Codeの評価試験実施の指令が下る。インストールにはえらく苦労を強いられ、それでもなお試験は続けられる。このツールが弊社がサポートする研究者の日々の活動の中でどう位置づけられるのか、少しでも有益なツールになるのか、ストーリーを組み立てて検証を行うことになった。RSSもそうだが、まったく新しい概念のツールを普及させるには技術的な優位性を語るのではなく、様々な実証モデルの提示により「使ってみたい」と思わせることが重要だと、過酷なツアーの間で悟った。そう、かつてWebをMosaicで見せつつ、少しずつ利用者を増やしていった10年前のように。何も利用者はHTTPを解説してくれといっているのではない。それがどう自分の業務や研究に役立つのか、そこを示さないといけない。

 そんな大層な事を頭にめぐらせつつ、Connotea Web APIを試す。このAPIではHTTPのGETメソッドにより登録したタグやブックマークを取得できる。

 そして、ここで大きな、そして偉大な発見をすることになる。究極の疑問の答えがこんなところにあるなんて。

 これを読んでいるあなたが、もしConnoteaのアカウントを持っていたら(いや、すぐ登録すべきだ)、以下のConnotea Web APIのテストに用意された以下のURLにアクセスして欲しい。

http://www.connotea.org/data/noop

 アクセスするとBASIC認証がある。Connoteaのアカウントとパスワードでログインして欲しい。そこに究極の疑問の答が用意されている。

 真実は思うより近くにある。信じる、信じないはあなたの自由だ。

コメント

山本

札幌ではお世話になりました。
えらく気になる記事で、何のことか確かめずにはおれなくなりました。
今は自宅の環境で検算中です。

図書館退屈男

山本さま:
こちらこそ、札幌ではお世話になりました。

こちらでも複数のマシンで確認しましたが、同じ回答を出していました。
最初はぼーっとXMLでのレスポンスを眺めていて、「見たこと有るような数字が」と思いタグを見たら・・・!

はてブで50user越えぐらいのブクマを期待していたのですが、思いっきりはずしました。

この記事へのコメントは終了しました。